top of page

沖縄の特殊な不動産ビジネス
米賃(外人住宅)

​沖縄県内で米賃(外人住宅)を始めたいというそこのあなた、ちょっと待った!!多くの人がはまる落とし穴があります!!このサイトは沖縄のハウジングで10年勤務しているプロの目線から情報をお届けします。

横須賀ではベース賃貸と呼称されているようです。ネットでも色々情報が出てきますが、簡単に説明しますと米軍人、軍属向けに賃貸住宅を供給するビジネスモデルなんですが、通常の賃貸よりも割高な家賃がもらえるという良い面しか説明がされておらず、民事的なトラブル等のリスク(原状回復や家賃未払い等)、政治的リスク(米軍の動向、日本政府の動向等)をあまり理解せずに始められている方も多々いらっしゃいます。

​建築費、材料費高騰の影響で利回りを良く見せる為のあり得ない家賃設定で建築させる建築会社と物件を売るハウジングを見聞きしており大変遺憾に思っております。

悪質な業者に騙され高額な物件をローンを組みどんどん泥沼にはまっていく方をたくさん見てきました。酷い例だと家賃が管理会社に横領されてる場合もあります(今は少なくなったそうですがまだ普通にあります。)

投資物件やサービスを購入する場合アドバイスは第三者から受けるのがセオリーです。

不動産は取得した値段が全てです。負の動産にならないようにするにはどうすればいいか一緒に考えていきましょう。

 

こちらで提供できるサービスは、現在お付き合いされている管理会社とは別にセカンドオピニオンとして役割を担っていければと考えております。

デジタルワークライフ

サービス

メルマガについて

ウェブサーフィン

会員の方には月額550円で毎月、県内の米賃に特化した空室状況をエリア別や戸建て、集合住宅等の種類別で数を割り出しどういう物件にニーズがあるのかの分析に役にたつ情報をお届けします。初月無料なので​ぜひご活用ください。

お客様の声

米軍関連の賃貸不動産に詳しいプロフェッショナルです。毎月のメルマガが県内の状況を数字で把握できて非常に役立ちます。
賃貸市場の情報が的確で、信頼できる情報源です。おすすめします。
物件購入のアドバイスが的確で、大変助かりました。
bottom of page